crawl around the world

いろんな事を書こうと思っていましたが、アマゾンプライムの映画感想を書くコーナーになっています。メジャーな映画が挙がってこない?そう、永遠の夢追い人だから…

子供のためにスマイルゼミにしてみました

smile-zemi.jp

今まで子供の教材としてどらゼミを使っていたのですが、急にドラえもんをやめて「まなびwith」なるものに変更になると連絡が来て対応を考えていたのですが、子供の一声でこれに決定してしまいました。

親しみやすいキャラクターなので、マンガもみつつ勉強してくれたら、ということと、他に比べてお安い、添削をしてくれる、というところもあり、親の視点で選んで降りました。ただ、子供としてはベネッセやら他のタブレットやゲーム機的なものを使うほうが良かったらしく、また親も発送前に結局添削しないといけないとか、スケジュールを管理(いつまでに結果を発送しないと)という点が負担だったようです。

これで勉強嫌いになられても、と思い、ちょうど近所で体験会をしていたので参加。子供は説明を受けたら一人でどんどん進めてしまう。親は基礎知識もなく来たので、パンフレットを見ながら説明員の方に質問をいろいろ投げる状態。30分くらいいたでしょうか、親の方は質問も特に無く一旦持ち帰りで検討します、と離れましたが、子供の方は「これにする!」と即決でした。

他の教材の体験会がなかったのですが、ネットの情報を色々見ると教材としては中々良さそう。金額は年々上がっていくのは気になるものの、塾に行かせることを考えると一旦これで良いかも、と入会となりました。

ちなみに体験会特典のセイバンタブレットカバーは2019年6月頃に届くとのこと…

3日後くらいにタブレットが届いたので、Wifiをセットアップして子供に渡していろいろ教材の内容を見ましたが、これはゲーム感覚でできそうだと思いました。

書き順もかなりシビアで、体験会の説明員の方も、「自分でも100点取れない」と言っているほどで、ちゃんと判定してくれます。

英語はこれまたすごくて、マイクで話した声のイントネーションなども拾って、カラオケのお手本と自分の声の差分を表示する機能のように、お手本との一致度を表示して採点してくれます。

更にクローズドLINEみたいな機能があり、そこで子供の勉強状況などがわかるようになっており、親が褒める言葉を書き込んでやる気を出させる、という機能があり、子供が使い始めでどんどん書き込んでくるので、親は反応するのに大変な時期となっています。

ステマみたいになってしまいましたが、思ったより良い感じです。使っていくうちにいろいろ良くない面も見えてくると思うので、溜まってきたときにまた書きます。