crawl around the world

いろんな事を書こうと思っていましたが、アマゾンプライムの映画感想を書くコーナーになっています。メジャーな映画が挙がってこない?そう、永遠の夢追い人だから…

windows10のアップデート時間かかりすぎ

先日からどうも家のPCがずっとHDDをガリガリしており、どうも遅いなーと思っていて、よくよく調べるとApril 2018 Updateなるものをインストールしようとしていたらしい。(気づいたの6月…)

しかもサイズは3GB近くらしい。仕方ないので、一晩ほったらかしにしたら、ダウンロード+初期インストールは終わったらしい。しかし再起動をすると、その後の「アップデート中」の表示がなかなか進まず、こちらも仕方ないので一晩置いておくことに。

なんとか終わったものの、普通に使うにしてはあまり代わり映えしない機能で、あの時間は何だったのか、と。

いろいろ設定をすればタイミングのコントロールはできそうだが、ダウンロードサイズや終了時間の目安くらい出してもらいたいけど、修正やら機能追加を勝手に追加しておいて受け手のことは知らん、という態度はMSの個人評価ちょっとダウンです。

 

英語で言うところのsnackの定義

ホームパーティーのロールプレイで「snack無い?」的な対応のときに、「サンドイッチあるよ」と回答してしまい、説明を受けました。

snackは小さい食べ物で、サンドイッチだとちょっと大きいかも、フルーツもオレンジとかもsnackだし、カナッペもsnack、ということでした。

自分の印象だとスナック=スナック菓子で、ポテトチップやカール的なものがスナックと思ってしまうのですが、単に自分が知らなかっただけのようです。飲み屋でスナックという言い方をする場合がありますが、由来は同じ(小さい料理を出すから)ということらしいです。

スナックバー (飲食店) - Wikipedia


やっぱり睡眠は大切

前日にディズニーランドに行ったおかげで、クタクタに疲れており、急いで帰って9時間睡眠取れました!

まだ眠さはあるものの頭がスッキリしたためか、今日の英会話は反応が早く、「今日は反応がいつもより早くて、会話としてとてもナチュラルだった!」と褒められました。

単語や文法も必用ですが、頭をすっきりさせておくことも必要だと実感しました。

イラン対モロッコ戦が熱かった

気がついたら開幕していたロシアワールドカップ2018。

ポルトガルvsスペインはビッグマッチで気にはなるもの、2時からはきついのでその前の試合をちょっと見てみるか、とイラン対モロッコ戦をみました。

スーパースターがおらず、各エリアでの成績も飛び抜けてよかった訳でもなかった両チームですが、本番になると気合が違いますね。球際での競り合いの気合を感じました。あと、無駄にダイブをする感じではなく、本当に脚攣った選手が続出しており、出し切っているなとちょっと感動。

結果としてはオウンゴールでの1-0ですが、結果以上に見応えがありました。これからまた眠れない夜が続くのか、体が持つまで頑張ります。

「デッドプール2」を見てきました!

アベンジャーズ・インフィニティーウォー」のもやもやがまだ抜けきらない中、コレはいけるかと思い、ちょうど映画館のある街で時間が出来たので見てきましたよ!

パロディが散りばめられているようですが、元ネタがわからないものがいくつかあり乗り切れない部分もありますが、アベンジャーズのように他の作品を見ていないとわからないというわけではなく、前作を見ている(見ていなくても設定が頭に入ってれば良い)程度の知識で理解できるので娯楽作品としては楽しめますね。

CMでいろいろ出ていたXフォースが…となかなか予想を裏切る部分が多く、いいですね。最後のシーンではついホロリとしてしまいますが、エンドロール中の映像はコレまたいいですね。グリーンランタンのところまでは帰っちゃだめ!

気分転換にはとても良かったです、スッキリ出来ました。今でも思い出すと笑ってしまう。おすすめです。

「アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー」ついに見てきました

eiga.com

たくさんのCMに煽られて見たくて仕方なかったのですが、時間が取れずようやく見に行けました。

 感想としては、えーと予習が足りなくてほとんど理解できませんでした。豪華幕の内弁当を食べて、美味しいけど素材が何なのかわかりませんでした、という感じです。

ずっとおっている人たちの評価はかなり高く、映画サイトの点数は高めなので、ちゃんと予習した人にとってはかなり美味しい幕の内だったと思います。

アベンジャーズの最初もみたと思っていましたが、解説を見ると見ていなかったかも…)

アベンジャーズ4までにいろいろ復習しておきます。

「シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ」見ました!

eiga.com

Dlifeの放送を録画していたので、ようやく見れました。

「ブラック・パンサー」を見ていたおかげで色々つながってきた部分はあるのですが、Xメンと混同していたのか、「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」を実は見ておらず、色々つながらない部分があることがわかりました。勘違いしていたのは「X-MEN: フューチャー&パスト」でした。

感想としては長いけど見られました、という感じです。最後の戦いは気持ちはわからんでもないが、敵は違うんじゃない?と自分としてはすっきりしない戦いでした。

つなげてみていくと色々繋がりがわかって面白いと思うのですが、ここまで長くなると途中からの参戦だとすっきりしないですね。アクションシーンはもちろん楽しいのですが…

とはいえ、キャプテン・アメリカが顔つきも含めて、ますます勇敢なる理想のアメリカ人的な感じを更に受けて、前作の続きで見る方には良いのではないでしょうか。単発で見ると「ん?」とすっきりしない感じが残る気がしました。

緊急時の対応を英語で…

英会話のレッスンで、緊急時の対応をやってみるのですが、これがなかなか難しい。

  • 相手の状況を聞く
  • 何をするか相手に伝える

という2つ(その先の実際に救急車を呼ぶとかの内容は外して)だけなのですが、実際にロールプレイをしてみるとこれが難しい。

最初の状況を聞くのはとりあえず「Are you OK?」が使えるのだが、状況によって何をするかを決めて伝える部分が、実際の経験が少ないため、引出しに無いのと、あってもいろいろ考えてすぐに出てこない。

今回の例だと、駅の濡れた地面で滑ってころんだ状況だったのですが、「broke legs」ということ。日本の駅だととりあえず駅員に伝えてくる、位なことでもとりあえず想像できるのですが、英語だと次のことをいろいろ考えてしまいました。

  • これってどこの国?アメリカ?
  • 海外だとして、駅に駅員はいるの?なんて伝えたら良い?
  • 駅員に伝えるべき?それとも直接救急車を呼ぶべき?
  • 海外だと保険に入っていないとかあったりして、救急車を呼んだら高額医療費請求されて逆恨みされない?
  • 救急車って英語でなんて言うのだっけ?

で、自分が言ったのは「I will take a medicine for you」、当然インストラクターに「薬じゃ骨折は効かないよね」と言われてしまいました…言い訳ですが、海外だととりあえず鎮痛剤的なものもあるのかと思って言ったのですが、そうではなかったようです。

海外の医療状況と、とりあえず日本の救急自体の対応方法を勉強する必用がありそうと分かったのでした。

「ザ・マミー/呪われた砂漠の王女」をAmazonPrimeVideoで見ました

eiga.com

最近、AmazonPrimeVideoのCMをテレビで見て、ザ・マミーがあるっぽいので、子供が見ない時間を探して見てみました。

そもそものオリジナルを見たことが無いので比較ができませんが、1本の映画として見た感想は、「えっ、何?どういうこと?」という感じがずっと続いて、最後もいまいち理解できませんでした。特にラッセル・クロウの役割がいまいちつかめなかった。謎の組織のトップ的な役割というのは理解したのですが、このキャラクターをどうしたかったの、というのが頭にずっとあり、先の感想につながっています。

後で色々ネットで調べてみると「ダーク・ユニバース」という、マーベルシリーズ的な物のモンスターバージョンということらしいですね。そうなると色々後につなげるための布石だけで終わってしまった部分が多かったので、色々すっきりしない部分が多かったのだと理解できました。

流石に今のCG技術を使って色々おもしろい映像はできるようになったのですが、怖さを感じなかったのはホラー映画を目指さなかったためでしょうか。「ハムナプトラ」も同じ原作をベースにしているらしいですが、そちらのほうが個人的には好みかも。

シリーズの序章ということでわかりにくい部分も多いためか、あちこちの評価は低めですが、どうなるのか読めない分だけ今後の続編に期待が持てるかも、と個人的には思いました。

フランス映画祭が横浜に!

 

eiga.com

久しぶりにフランス映画祭が横浜に帰ってきた!!嬉しい~!2005年以来13年ぶりとは。2005年のアーカイブで作品名を見たのですが、全然覚えていない…(その頃は別の趣味が忙しくて行っていなかったかも)

スケジュールはまだ出ていないですが、6/21~24の4日間。12作品で、内容を見ると8割くらい劇場公開が決まっている感じです。以前は公開が決まっているのが3割くらいで、公開が決まっていないものを見られることも楽しみの1つでしたが、配信方法も多様化してきたので、公開前に見られることと、公開後との差をチェック(以前は明らかに翻訳の日本語間違ってるよね、というのがあって、急いで間に合わせてくれたんだなと勝手に色々考えていました。編集も変わったりされるかな?)というのもありかも。

以前に横浜で開催していたときの会場はパシフィコ横浜のメインホールだったのですが、今回はみなとみらいホールだそうな。上映後の質疑応答はステージ上で行われていたので、みなとみらいホールも出演者と近いといいですね。

見たいのは「最強のふたり」チームが作った「セラヴィ!」ですね。「二重螺旋の恋人」も何かを感じますね。「リベンジ」が唯一のアクションっぽいですね、「ドーベルマン」を見たときのような衝撃を期待です。「ブラッディ・ミルク」はセザール賞で色々取っているようで、短いあらすじがなんとも興味をそそります。

どれだけ行けるかな?と考えると、少し自分が若返った気がします!