crawl around the world

いろんな事を書こうと思っていましたが、アマゾンプライムの映画感想を書くコーナーになっています。メジャーな映画が挙がってこない?そう、永遠の夢追い人だから…

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

「コールド・アンド・ファイヤー 凍土を覆う戦火」(1864)はEWFとは違うはず

EWFってアース・ウィンド・アンド・ファイアーだよ、ってネタばらししないといけない受けなさ感ったら… プロイセンとオーストリアがデンマークと開戦した1864年の戦争時に生きた二人の兄弟の生きざまを描いた作品です!(きっちり収まった気がするのは気のせ…

「ゲットバッカーズ」(Reach Me)はある意味大人のファンタジー

ダニー・トレホですよ!ってこれだけいる中でダニー・トレホに目が行くようでは、もうトレホ道を極めるしか無い! 色んな事情を持った人たちがいる中、ある本が話題になっていたが作者は表に出ない人のようで、本人を表に出す依頼を受けた記者が、苦労して表…

「ブラック・バタフライ」(Black Butterfly)はバンデラスすっかりおっさんモード

バタフライは映画のタイトルでよく観る気がするが、こちらはどんな感じでしょう。 作家の主人公は昔はベストセラーも出したが今は売れない作家となり、田舎で籠もりながら小説を書いている。しかし生活苦のため家を売ろうとしているが、なかなか買い手が付か…

「ファイナル・アワーズ」(These Final Hours)はデイ・アフター・トゥモローもの

「ファイナル~」と聞いて思い出すものは皆さんなんでしょうか?…自分は「ファイナル・カウントダウン」です!とのっけから加齢臭を漂わせておりますよ。 隕石の落下により津波などが発生し世界各地が壊滅しているなか、オーストラリアはまだ大丈夫だが後数…

「テッド2」(Ted 2)の安定の下ネタ感

「やっぱりテッドだよね~」と職場で言って、TEDかTedかで起こる言葉に出さない探り合いってあるよね~!その後マーク・ウォルバーグの名を出してきた同僚は間違いなく君の味方だ!! テッドは人間の女性と結婚して生活していたが、夫婦仲があまり良くなく、…

「だめんず・コップ」(Super Troopers)はアメリカ製コメディ

いかにもなパッケージですね。笑えるかどうかは別ですが… ハイウェイパトロールの部隊と市警で同じ地域を管轄しており、ハイウェイパトロールのほうが検挙率が悪く存続の危機に陥っていた。その時麻薬の輸送を発見し、密輸ルートがあるらしいとわかり、それ…

「The Frame」は意外な発想がなかなか楽しい

見た後なのでわかるのですが、このパッケージはいろいろネタバレし過ぎな気もするんですが、どなたか賛同していただける? アレックスは怪しい仕事を請け負い生活していたが、別の国に逃げようとしたところで書類などをかたに最後の仕事を依頼される。救急救…

「宇宙のデッドライン」(Beyond the Time Barrier)はタイムスリップもの

はぁ~、このパッケージもなかなかいいですね。オリジナル版がほしいですよ… 通常の飛行機で宇宙空間まで飛んでしばらくしてから戻る計画をしていたが、何故か未来に移動してしまい、戻った地球ではわずかに残った人類とミュータントになっており、子供が生…

「ドクター・ドリトル」(Dolittle)は祝ラジー賞ノミネート

去年の新作がもう見られるってアマプラサイコー!って感じですが、ラジー賞ノミネートの話も出ており、こちらもおめでとう!受賞目指して頑張って!! 動物としゃべる能力を持った獣医師が、冒険家の女性と結婚するが、その女性が冒険の途中で亡くなり、獣医…

「ゾンビ・アポカリプス アンデッド・ワールド」(Me and My Mates vs. The Zombie Apocalypse)はオージーゾンビ

ゾンビのコメディって何が正解なんだろう、と時々思うほどチャレンジした作品があり、かなりの割合で失敗していると思われる。これは正解になれるのか… 電話通信塔にいるときにゾンビが大量発生し、そこから逃げることを考えていた主人公たちは、軍隊を呼ぶ…

「デビルズ・ダブル −ある影武者の物語−」(The Devil's Double)は影武者物

金金ですね、金曜日ですし。(特に意味はなし…) サダム・フセインの長男に似ているということで影武者にムリヤリさせられた主人公は、逃げることもできず従うことにする。ただ、徐々にそのやり方について行けずに逃げようとするが捕まってしまう。この地獄…

親の仕事ってこれじゃないか?!

ふと思ったので忘れないうちに書いておきます。 子供があれやりたい、これほしー、ということは多いのですが、金銭的やしつけ的にも全て叶えてあげるのは難しいので「これくらいにしておきなさい」といいます。 ただ、翌日も同じようなことは言いますが内容…

「ブラックマーク 核戦争の危機」(Blackmark)は難しいけど007みたいと思って観ましたよ

なんとかマークっていうと、ベルマークとかテーブルマークとかマーク・パンサーくらいしか思いつかないのですが、ブラックなのに赤字のタイトルとはこれ如何に… キューバ危機の後で別の危機がアメリカとロシアの間で始まっていた。諜報員たちはこの危機を乗…

「ハンズ・オブ・ストーン」(Hands of Stone)はマーベル物じゃないよ

「ボクシングのチャンピオンがある時事故に巻き込まれ、生死の境をさまよう中、謎の老人から渡された薬を飲むと、生き延びたが拳が石のように固くなっていた。そんな中、街中で謎の怪人による殺傷被害が増えており、石の拳で怪人と戦うことになった…」なんて…

「バーニー・トムソンの殺人日記」(The Legend of Barney Thomson)はイギリスっぽいコメディ

ロバート・カーライルって真正面から観た記憶があまりないのですが、こうしてみると別人のような感じもするのは気のせいでしょうか。 床屋で働く主人公は、店主と偶然揉み合ったときにハサミを刺してしまう。とりあえず死体を自分の部屋に持ち帰るが、警察に…

「ジャッジメント・フライ」(Chariot)の予算は42000ドル?!

邦題も考えるとよくわからないし、パッケージも戦争ものなのか、ホラー?とかいろいろ考えてしまう、いきなり混乱させられるこの映画、どんな感じでしょうか。 気がつくと飛行機に載せられていた主人公と他7人の乗客たち。CAもおらず機長からの説明もないま…

「エルフ物語 ゴス・アズールの化身」(SAGA - CURSE OF THE SHADOW)は〇〇物語に似てる?!

「見ーて見て見て!!このパッケージ!すごいでしょ~、戦士にエルフにオークにセイレーンやドラゴンもいて、ついでに城もあるという、こんなにみんなが求めるファンタジー映画が今まであったか?!それがなんとこのお値段で…」なんて声が聞こえてきそうなパ…

「トゥモロー 僕たちの国が侵略されたら」(Tomorrow, When the War Began)はティーン向け戦争もの

「僕たちの~」とあるので子供向け的な映画のようですが、どの国なんでしょうかね… 両親に許可を得て、いつも行けるより奥地のヘルと呼ばれる場所で男女7人でキャンプをすることになった。ある日軍用機が飛んでいることに気づいたが、特に気にせず街に戻ると…

「THE EXPERIMENT ジ・エクスペリメント」(STORMHOUSE)は霊体もの

昔、エンティティー霊体ってタイトルの映画を見たような気もするんだけど、これも同じ系統なんでしょうか。霊体ものってジャンルはあるんか? イギリス軍は霊体を捕獲することに成功したが、コンタクトができておらず霊媒師を召喚することになった。その4日…

「彼女に首ったけ!」(BEN BANKS)のパッケージに主人公名が一切でない件

「メリーに首ったけ」が1998年の映画だったはずで、十何年も経ってからタイトルパクるって無いよね?偶然よね?それとも「俺が大きくなって配給会社に入ったらこのタイトルを映画に付ける!!」という執念?映画よりもそっちが気になるお年頃です… 大学に通…

「ヒューマン・レース」(THE HUMAN RACE)は英語の語呂合わせ?

カタカナでレースと言うと競争みたいに思ってしまうもろ日本人の自分ですが、調べるとヒューマンレースが「人類」という意味だそうで、レースも人種という意味もあるそうなんだって、へー、へー。(自分で押すタイプ…) 気がつくと謎の言葉を覚えているが、…

「メガ・シャークVSグレート・タイタン」(Mega Shark vs. Kolossus)は良くできた作品!

このポスター欲しい!!ぜひガレージキット出して欲しい、コトブキヤさん!!ジャイアントゴーグと並べたい!(何故ゴーグ・・・) 絶滅させたはずのメガシャークが生きており、生け捕る方法と殺す方法をそれぞれ主張する科学者が軍に呼ばれるが殺す方法を選…

「7デイズ 絶望」(Broken)は痛快

バイオレンスサスペンスと言う割に、パッケージがホラーっぽいという何やら怪しげな感じ… 介護士の主人公は住み込みで介護をしているが、依頼人の人柄が良くなく、派遣会社に連絡するも「もう少し待って…」というだけで何も対応を進めてくれない。主人公自体…

「キリング・ブラッドリー」(Killing Your Daughter)は火サス的

真ん中の人、一応主人公なんだけど、口テープ貼られたのがパッケージって可愛そうじゃない? 主人公は理想の夫と暮らしており、子供も考えていたが、病気のことも考えて遺伝子検査をすることに。結果は大きな不動産会社の社長が父親と出て、会いに行くがそん…

「オーガストウォーズ」(Avgust. Vosmogo)はロボットものじゃないよ!

このパッケージをみてロボットものだと思った人、手を上げて!(あえてカウントせず…) 2008年8月に南オセチアでロシアとグルジア軍が衝突した。チョーマは父親の実家に来ていたが戦争地帯になってしまい、逃げることができない。母親は息子と連絡は取れるも…

「オクトパス」(Octopus)はその名前だけでタイトルになる凄さ

タイトルの「ク」のシャクレ具合と「パス」のスがフーみたいに見えるのが何か良いですね!(誰か賛同して…) 爆弾テロ犯を捕まえたCIAエージェントは犯人の護送で潜水艦を使うことになったが、通る海域は「悪魔の目」と呼ばれる、過去に潜水艦が何隻も行方不…

「月のキャットウーマン」(CAT WOMEN ON THE MOON)はなぜキャット

アマプラの方よりこちらのパッケージのほうが良いですね。赤背景より黄色のほうが断然良い!これのポスター欲しいです… 宇宙に探検に向かった宇宙船が途中で障害物にぶつかり月に着陸することになるが、女性隊員が月の裏側が絶対良いということでそこに着陸…

「ランダム 存在の確率」(Coherence)は彗星もの

パッケージが小説のカバーみたいで、何か惹かれますね。 彗星が地球に最も近づく日に8人で集まってパーティーをしていたが、停電になったりスマホが壊れたりと彗星が近づくと奇妙なことが起きると話をしていたときにいろいろ妙なことが起きた。周りに1軒だ…

「君が生きた証」(Rudderless)はちょっと変わった音楽物

音楽物って無名なとこからスタートして徐々に人気が出て、そこで天狗になって落ち目になって、というのがおおよそ今まで見てきた音楽もののストーリーなんですが、こちらはどんな感じなんでしょうか。 大学に通う息子が銃乱射事件で死亡し、会社をやめて2年…

「マキシマム・コマンドー S.W.A.T vs デルタフォース」(Echo Effect)の邦題と原題の差って…

人が銃持っていっぱいいるしなんか派手ですよね!タイトルも意味はわからないけどなんか強そう、というキン肉マン的な付け方がなんか適当で良い!これは観なければ… デルタフォースの任務から帰還した主人公は、休暇の中で兄とその友人が殺害されてしまう。…