crawl around the world

いろんな事を書こうと思っていましたが、アマゾンプライムの映画感想を書くコーナーになっています。メジャーな映画が挙がってこない?そう、永遠の夢追い人だから…

「アタック・オブ・ザ・キラー・ドーナツ」(Attack of the Killer Donuts)の何でもオマージュすりゃいいってもんです

ドーナツと言えばミ〇タードーナツなのですが、今の時代はチェーンや小さい店でもドーナツを売っており、ついにドーナツが市民権を得た時代が来たのですよ!しかし、グルテンフリーの時代に油まみれのドーナツが生きていけるのか!そう、この映画はその難問に果敢に取り組んだ作品なn(嘘つけ!…)

 

■あらすじ

ジョエルと幼馴染のミシェルは街のさびれた「ダンディ・ドーナツ」でバイトをしているが、ジョエルの叔父の天才科学者の作った薬品がドーナツを揚げる油に混入し、そこで上げらえたドーナツが生き返り、人々を襲うようになった。それに気づいたジョエルたちはおじの研究所に行き解決策を探すと…という感じ。

 

■感想

うーん、トマトがドーナツに代わった、と言ったらおしまい?いやいや、ドーナツに○○が生えて(変な奴じゃないからね…)ドーナツ自体もCGなんだけど、なかなかの出来栄え(そっちか…)早く日本もこのブームに乗って殺人せんべいとか殺人水ようかんとかシリーズ化してくれや!(全国各地の名物から引っ張りだこやな…)

 

■あとがき

しかし、ドーナツ。なんかこう発想の転換ができないものか。小麦粉ではなく何か。形も中抜きじゃなくて、逆中抜き(それ丸な…)さらに言うと固形である理由があるのか!そう、粉ドーナツの爆誕なのである(それ焼いてないからね…)