crawl around the world

いろんな事を書こうと思っていましたが、アマゾンプライムの映画感想を書くコーナーになっています。メジャーな映画が挙がってこない?そう、永遠の夢追い人だから…

2020-12-01から1ヶ月間の記事一覧

「クエスチョン」(Panic Button)はクエスチョーン!

ちょっと投げやりになってないかって?なってるよ!(なぜ逆ギレ…) 4人はSNSを使っっているがそこで選ばれてNYに飛行機で行くことになる。その途中でゲーム大会を行い賞品をゲットするぞ!と挑戦するものの、内容が個人の秘密を公開するような質問で徐々に…

Spotifyのサウンドトラックがなかなか充実している

リモートで仕事しているときにamazon musicで音楽は聞いているものの、unlimitedじゃないとディープな曲は聞けなくて、そういえばと思ってspotifyを久々に見てみたらナカナカのラインナップ! open.spotify.com CDも持ってるけど、この辺りが出てくるとびっ…

「マシニスト」

ムキムキな印象のクリスチャン・ベイルですが、パッケージは眼孔が見えるくらい痩せてますね… 主人公は寝られない生活が1年続くが、痩せる以外は問題ない。ただ、ある事件をキッカケに誰かが陰謀に陥れようと企んでいるように見え、ついに黒幕を見つけるが……

「バイオハザード ダムネーション」(Biohazard: Damnation)はゲームムービー

アマプラではバイオハザードまつりなのか、フルCGのムービーも見られたので観てみました。 東欧の国で暴動が発生し、それを抑えるためにバイオ兵器が使用されたが、アメリカのエージェントがそれを止めるべく潜入するもアメリカから撤退命令が出る。それを無…

「テリトリーズ」(Territories)は胸くそ映画

アメリカって銃社会だったり怖いところもあったりするけど、ハワイとか「いぇー、ポンポンー!」的な陽気な感じもあってそういうのを忘れてしまうときも有るんですが、この映画を見て忘れることのないように。 カナダで結婚式に出た5人が車でアメリカの国境…

「チェンバー・オブ・フィア」(Fear Chamber)は元祖C級映画

ボリス・カーロフってもう映画のフィルム上でしか見られないのですが、カリスマと言っていいですよね。 岩の研究中に生き物の気配があり、女性が恐怖におののくときの血液がその生き物に必要とわかり、女性をおびき寄せて餌にしていくが、その生き物が実は……

「ハイジャッキング」(Hijacked)はハイジャック物(最近多い気が…)

ハイジャックってよく考えると「Hi, Jack」じゃないの?と思って由来を調べると色々有るんですね。面白いので調べてみてね! CIAのエージェントの主人公はある事件でバディを殺されてしまい、更には担当も外されてしまう。そんな中、大企業のトップが自家用…

「ザ・ボーイ 絶望少年」(Milwood)で何を見て絶望したのか…

パッケージはすごいんですよね…と思ってよく見るとこのパターンは…そう!itnですよ!今週のitn!!みたいな感じ。 事故で両親を亡くした少年が寄宿舎の学校に入れられるが、そこは実は…という内容。うーむ、ストレートすぎてあらすじも書けない。 itnなので…

「Xibalba シバルバ/エイリアン・オブ・マヤ」(Xibalba)のパッケージのシーンはいつ出るのか?!

パッケージを観ると、インディペンデンス・デイの宇宙船みたいじゃないですか!こっから宇宙人とかわらわら出てきちゃうの?と思うとゾクゾクが止まりません(病院に行ってください…) メキシコのとある場所で「開けたらヤバイやつ」と言われているものを開…

「ハイジャック・ゲーム」(Altitude)は口がへの字になる

飛行機会社ってハイジャック対策で所持品検査とかかなり厳しくやってるはず。以前にアメリカから乗るときに、ズボンにアメの包み紙が入っていただけできっちり調べられて、列で並んで時間があったとはいえその原因となったアメを渡した上司を恨んだりもした…

「フレンチ・ラン」(Bastille Day)はバディもの

フランス映画のバディものって、自分の印象ではあまり外れが無いのですが、これもそんな感じでした。 パリでスリをして暮らしているアメリカ人が、ある荷物を盗んだがそれが爆弾で死傷者が出た。その犯人をCIAとパリ警察が追っていくが、そこには有る陰謀が……

「ロボコップ(2014)」(RoboCop)はリブート版

「ロボコップ」というと「次週はポール・バーホーベン監督作品「ロボコップ」!!」という日曜の夜に聞いた声が頭に残っている世代ですが、リブート版はそれを塗り替えられるのか?! ロボットによる警備の仕組みができつつ有る未来で、主人公はある事件を追…

「セブン・サイコパス」(Seven Psychopaths)はサイコパスの映画

これだけ有名俳優の名前がパッケージに出る映画ってそんなにあるかね!?という感じですね。 主人公は映画の脚本を書いているが7人のサイコパスについて脚本を書くうちに、サイコパスに追われることに…という感じの内容。 皆さんイカれた感じの演技がなかな…

「キャプティブ 闇に生きた男」(Subterranea)はお待ちかねのitn!!

みんなー!待ってたー?itnよー!!最近パッケージである程度itnかどうか判断ついてきた気がします。お気づきかもしれませんが、絵とタイトル以外に説明が入っていたら怪しいと思ったほうが良いかもね。 25年間暗闇で暮らしてきた青年が突然世間に放り出され…

「ゾンビーバー」(Zombeavers)は何とゾンビの組み合わせでしょうか?

ゾンビものはかなり出尽くしていて、新たな形はなかなか見られないのですが、これはどうでしょうか… 主人公は親の住んでいた山奥の家に、友人と滞在することになるが、その近くの池にはビーバーが住んでいて、謎の廃棄物を浴びていた…という内容です。 内容…

「バンク・ジョブ」(The Bank Job)は渋くて良い

皆さん、大事なものはどこにしまっているでしょうか。え、定番はパンツの中だと言うことらしいですが、誰かアンケートして!(誰も回答しない気もするが…) 主人公は売れない中古車販売をしていて金欠に陥っていた。そこへ昔の知り合いが銀行のセキュリティ…

「アルカディア」(The Endless)はエンドレス

パッケージに「~~映画祭~~賞」とかいっぱい書いてあるのは、ワインのラベルと同じ感じ、というのを学んだはずですが、この始末… 昔あるコミュニティに住んでいたが逃げ出した兄弟が、有るキッカケでそのコミュニティにもどってみるが、いろいろな超常現…

「パーティで女の子に話しかけるには」(How to Talk to Girls at Parties)は予想外

ティーン向けの映画って誰と誰がくっついてみたいな内容が多くて、そういうのはどうでも良くなった年代になると避けてしまうのですが、これはそのカテゴリーに入れられがちですが、実は大人も楽しめるやつです。 主人公はパンクだけどシャイで恋人もいない。…

「レッド・ハンター」(Scorched Earth)の舞台は未来だけど西部劇

ジーナ・カラーノは総合格闘家とのことで、ジャン・クロード・ヴァンダム的な存在でしょうか。「デッドプール」にも出ていたそうな。 戦争で人類が少なくなった未来で、貴重なのは空気と銀(フィルタに利用される)という世界で、犯罪者には賞金が掛けられて…

「ボルテックス 巨大生物総進撃」(Big Bad Bugs)は総進撃なんですよ!

映画って色んな仕事をする人で出来上がるのですが、パッケージもその一つ。トランスフォーマーみたいでいい仕事してるなぁ、パッケージは… 軍の調査でガッタ線を調査していたチームが行方不明に。ガッタ線を調査している科学者が元妻の軍人のチームに呼ばれ…

「フロム・ザ・ラビリンス」(Fading of the Cries)はファンタジー?

ラビリンスというとデビッド・ボウイを思い浮かべてしまうおっさんなのですが、こちらはファンタジーだけどちょっと違うテイストでした。 主人公は母親に反発して家を出て友人と過ごすが、町の住人の様子がおかしいことに気付くがときすでに遅く、ただそこに…

「ヴァーチャル・ウォーズ」(Ghost Machine)は下唇を噛む「ヴ」の方です

「え!あのバーチャル・ウォーズ?!アマプラで見れんの?うひょ~」と見に行って騙されたのは私です。 軍で開発中の戦闘シミュレーションシステムを外部で使ってみようと、軍が昔使用していた刑務所でセットするが、そこは実際に拷問で死者も出たことも有る…

「ネイバー・イン・ザ・ウインドウ」(The Neighbor in the Window)はストーカー物

2020年のTVドラマらしいですね。 ある家に引っ越してきた家族が、隣の家族と仲良くなるが、徐々に隣の妻の行動がおかしいことに気付くが自分にその矛先が向けられ裁判にかけられることになる…という内容。 まぁテレビドラマということであればこんなもんじゃ…

「バイドーン-真夜中の来訪者-」(BY DAWN)は宇宙人物です

宇宙人がやってきて地球を滅ぼしちゃうよ!という映画ってどれだけ有るんでしょう。これもその1つです。 主人公はイラクからの帰還兵だが拷問の記憶が消えず1年近く何もしていない。そんな中宇宙から謎の物体が空にとどまっており、専門家は謎の生物が襲って…

「プリズン:インポッシブル」(Larceny)でドルフ兄さんの活躍を観る

ドルフ・ラングレンは御存知の通りの活躍ですが、MITでも勉強されていた秀才(天才?)なんですよ メキシコの麻薬王の現金を盗むべく、わざと刑務所に入り強奪しようとするが、それを阻止する麻薬王の手下たち…という感じです。 内容はどうでもいいんです、…

「ウォー・オブ・ザ・ジャングル」(Inara,the Jungle Girl)はなかなかの内容

日本じゃアマゾネス的なものってそもそも頭の片隅にも出てこないんですが、アメリカンはやっぱりアマゾネス好きなんでしょうか… 戦闘能力はある女性があるミッションに加わり島に行くが、電子機器が使えずに飛行機が墜落してしまう。そこで助けられたが、そ…

「STUCK - 漆黒の闇に蠢く影」(STUCK Intrappolatinell'oscurità)はイタリア映画です

良いロケ地を見つけてから発想が膨らむということもあるんでしょうかね。 洞窟を発見したチームが中を探索していくが中には大変なものが…という感じ。これ以上書けません。 うーむ、これは洞窟的な廃坑を見つけて「ディセント作れんじゃね?」と思って作った…

「アサシン クリード」(Assassin's Creed)はゲームが原作

ゲーム原作は当たり外れが大きい(某監督の影響も大きいですが)のですが、こちらはどちらでしょうか。 主人公は子供の頃に母親を殺され、自身も死刑囚となり死刑となるが、ある研究所に組成され祖先の記憶をたどってアサシンとなり争いのもととなっている果…

「シークレット 隠された真実」(Concealed)はやっぱりitn

ワインで金色のシールが貼ってあると品評会で賞をとったものと勘違いしそうですが、実はそういうシールを貼っているだけで特に賞をとったものとかじゃないものもあるそうで… 売れない俳優がオーディションを受けるためにシドニーに来るが、妻が途中で失踪し…

「マイ・ライフ・ディレクテッド・バイ・ニコラス・ウィンディング・レフン」(My Life Directed by Nicolas Winding Refn)はタイトル長くて大変

ある分野で名声を上げた人で、その後も続けていける人、一発屋で終わる人は何が違うんでしょうか。それが見られたら良いかも。 「ニコラス・ウィンディング・レフン」は「ドライブ」で名声を上げ、次回作をバンコクで撮るが、観客の目を気にしすぎてプレッシ…